木彫・テラコッタ彫刻入門
2022年3月30日
最終更新日時 :
2022年9月26日
株式会社 英林堂
モチーフも素材も自由にセレクト

講師は国際的に活躍している鳥屋尚行先生。
レッスンで使う素材はテラコッタのほか、木や石膏、樹脂など、先生と相談しながらお好きなものを選んでいきます。
「なにを作るか?」「どう表現するか?」これも、自由。
人や動物などの具象彫刻的な物からオブジェ的な抽象表現まで、生徒さんご自身で決めて、モチーフや素材に合った技法で立体表現を学びます。
釉薬を使った焼き物も

焼き窯はありませんので焼成は外注になりますが、陶芸用の粘土と釉薬を使って焼き物を制作することもできます。食器やガーデニング用の生活用品から、プロをめざすアート作品まで。生徒さんのご希望によって、柔軟に対応しています。
体験は手ぶらでどうぞ

素材や道具は入会後にご相談しながら決めていきます。
久しぶりに立体造形にチャレンジしてみたくなった方。自分の作品を残したい方。「彫刻刀はイモ版づくりで使っただけ」というビギナーの方も、もちろん大歓迎!まずは体験レッスンからいかがですか?
鳥屋 尚行 |
イタリア国立フィレンツェ美術学院卒。 損保ジャパン美術財団奨励賞、プレミオフィレンツェ彫刻部門銅賞ほか受賞多数。 国内にとどまらずフィレンツェやローマなど、国際的な活躍を繰り広げています。 |
![]() |
担当する講座一覧